DIG&RIDEイベントinチアーズトレイル
そういうイベントをやりました。
これは3/8にやったので割と最近のことですね。
かわいいコジローの写真を告知画像に使わせてもらいました。
ライディングスクールがいい感じに反響あったんで、今度はDIG(コースの整備)を絡めたイベントをしようぜって感じです。
またまたありがたいことに予想を大きく超えて、20人以上の方に来てくれました。
毎回3人くらいだったらどうしよう、、、と思っているから、ほんとにうれしいです。
軽く顔合わせをしたら、さっそくチアーズにGO。
( FOTOGRAFIA)
この日はベテランの方から、この日MTBに初めて乗るっていう初心者の人まで、幅広い年代・スキルの人が集まりました。
3チームくらいに分かれて、DIGをやりなれている人が指揮をとって作業を進めていく感じでやりました。
( FOTOGRAFIA)
前日が雨でコース上も少し湿ってたので、あまり大規模な改修はしていませんが、枝払い・やせたコブやバームの盛りなおし・水切りの作り直し、などの作業を行うことができました。めちゃ捗った。マンパワー偉大。
とくに水切りの作り直しは、前日が雨だったので水が溜まりやすいところ、流れているところが分かりやすくて、的確な作業ができました。
チアーズトレイルはコース上に水があまり流れないよう考えて水切りを造っているので、大雨があってもあまりダメージがなく、そんなに強い雨じゃなかったら次の日にも普通に乗れちゃう感じになってます。
コースを長く楽しむために、すごい重要なことだと改めて思いました。
この日初めましての人も、一緒に作業してるといろんなことを話せて楽しい。
んでDIGを自分の手ですることで、そのコースの走り方が何となく分かってきたり、おもしろいラインが見えてきたりします。多分。
RIDEが上手い人って大体DIGも上手いんですけど、なんか本質的には同じことなんだろうな~とか思います。
あとDIGしてると、コースとかトレイルを維持する人たちにリスペクトの気持ちがでてきますね。実際やるとめっちゃ大変なのが分かるんで。
だからっていって、タイヤをロックしたりカッティーズをせずに丁寧に走ろう、っていうのはまた違うなと僕は思ってて、特にチアーズを走るときなんかはカッティーズとかして、タイヤ滑らせまくって楽しもうぜって思ってます。
変な位置でタイヤ滑らせなきゃそんなにコース痛まないし、その分DIGもするぜってほうがカッコいいと思う。
まあその場所でのルールがあると思うんで一概には言えんとばってん。
かわいい妖精がいました。たぶん僕にしか見えてなかったと思う。
足元にはFIVE TEN。
またはRIDE CONCEPTS。
( FOTOGRAFIA)
踏み踏みしてバームを固めます。
( FOTOGRAFIA)
DIG道具、結構そろってるんで道具がない方も気軽にDIGできます。
けど自分のDIG道具を持ってると、何となく一つ上のMTBer になった気分になるんで、スコップとレーキあたり持っとくのがオススメです。
DIGが終わったら焚火を囲んでお昼ご飯。
暖かくなって焚火がいらなくなるのが寂しい、、、
薪割り体験をしてもらうために、いい太さのクヌギをもってきました。
この写真だとへっぽこに見えますけど、ちゃんと割れてたので驚き。
結局最後は普段から薪割りしてる増永さんが全部きれいに割ってくれました。いい形に割ってもらってありがたい。
薪割り結構盛り上がったんで、イベントの時はまた持ってきます。
お昼ご飯のあとはみんなでライド。
お昼からめちゃくちゃいい天気になって、コースコンディションも最高だし、めちゃ楽しみました。
なんかこの写真、モノクロの中にオレンジが映えていい感じだな。
この日がMTB初ライド、とのことだったんですけど、少し基本を教えたらすぐにスムーズに乗れるようになってました。
そのうちレースとかにもでたいとのことなんで楽しみ。
( FOTOGRAFIA)
髭もじゃが僕です。
軽くスクール的なのをして、一緒にライドとかしました。やっぱみんなで走ると楽しい。
( FOTOGRAFIA)
久保、レーシーなジャンプでいい感じ。
SMITHのミラーレンズめっちゃ見やすいみたいです。
( FOTOGRAFIA)
( FOTOGRAFIA)
でた!INOICHIブラザーズ!
兄弟そろってスタイルがイケすぎ。そのまま突っ走ってほしい。
ライディングスクールから続けて参加していただいている方もいて、めちゃ嬉しいです。
( FOTOGRAFIA)
うおー!かっこよく撮ってくれて嬉しい!
DIGを絡めた今回のイベントもいい感じでした。
なんかDIGがこれだけできる環境自体が貴重だよ、と関東の方から転勤で来られている柴田夫妻から言われたのを思い出しました。(どちらもMTBに狂ってる最高の夫婦)
確かに地元の方々の許可を得て、何なら協力までしてもらってコース造りをできる環境って、改めて考えたらすごいありがたいことです。
いろんな形で恩返ししていきたいなと今一度思いましたね。とかね。
今度はチアーズ以外のトレイルでやるとか?あると思いますんで、facebookの「福岡マウンテンバイク友の会」ページをチェキ願います。