リフトアッププロボックスのフロントグリルを自作した話
世界一かっこいい僕のリフトアッププロボックスが、また世界一かっこいい記録を塗り替えました。
めっちゃかっこいいフロントグリルをつくったからです。
我慢できないんで先に写真貼っちゃいますね。
はいかっこいい~。
どんな感じで作ったか書いていきますね。
グリルを変える前、純正の状態はこんな感じです。
この状態でも世界一かっこいいんですけど、アルファベットのTOYOTAロゴのフロントグリル(サトシグリルっていうらしい)になんか憧れがあったわけなんですよ。
売ってないかなといろいろ調べてみたんですけど、専門ショップで作ったりはしてるけど、通販はしてなかったんですよ。なんで作ってみました。
まずはフロントグリルを外してみる。
ボンネットあけてクリップを取るだけでなんで簡単。
外枠を残してグラインダーで中だけ切っていきます。
後戻りできない感じがたまんないですね。
グラインダーで削れるとこまで攻めたら、サンダーで仕上げていきます。
サンダーが入らない隅の方は、リューターで、、、やりたかったけど、リューター持ってないんで、電動ドライバーにサンドペーパーを巻いて、仕上げていきました。
いい感じに仕上げたら、外枠に合わせてABS製のメッシュグリルネットを切っていきます。
こういうのって自作する人のために売ってるんですね、まったく知らない世界だった。
メッシュの透け具合とかめっちゃ重要だったんで、めちゃ悩みましたけど、個人的に正解だったと思います。
ABS製なんで柔らかく、ペンチで切れるのもかなりいいポイントでした。加工が楽だった。
形を合わせて切って仮合わせをしてるところ。いい感じじゃないですか~。
これは失敗しちゃったポイントなんですけど、形を合わせる作業は外枠を実際に取り付けた状態でやった方がいいです。
外したときと取り付けたときで、微妙に寸法が変わってきます。(取り付けたときの方が上下幅が大きくなった)
外枠とメッシュの取り付けは写真のように両端2か所にステーを取り付けて、そこで固定をしてるのと、あとはABS用の接着剤(200円くらいのやつ)でくっつけてます。
オフロードも高速も走ってるけど、今のところ取れてないです。取れてたら拾ってください。
なんかちゃんとしてる人はFRPとかでやってたりするみたいです。
外枠とメッシュの色の違いが嫌だったんで、くっつけた後に塗装をしました。
TOYOTAロゴを付けてみる。かっこいいー!!
↑ ロゴはこれを買いました。
こんな感じに取り付けの穴が3か所あったんで
ちょっと硬めのファイルを買ってきて
それを切って穴開けてビスで固定しました。
グリルを塗装するついでにプラスチックバンパーも塗装しました。色が微妙に違ったら嫌だし。
写真みたいにボディーの保護のためにテープを張って、タイヤレバーとか突っ込んで外しました。けっこうしっかり付いてた。
そして完成。
うん、世界一かっこいいです。そして汚い。
いや~、世界一かっこいい。なんか四駆感がマシマシですね。
なんか、まさか自分が車の部品を自作するとは思わなかったです。結果としていい感じになったんで良かったです。なんでもやってみるもんだなと思いました。
こんどは面倒くさくて作ってなかったマッドフラップあたりをやってみようかな。
そんな感じでした。